24年度1回生がデビューしました!

5月11日の練習

お久しぶりです!ついに3回生になってしまいました、稲崎です⛵️

今日(5/11)、1回生が初めての練習に参加し、ヨット部デビューをしました!✨
ようこそ!1回生のみんな!!

デビュー日となる今日は午前に基本の勉強会、午後からは早速(早速すぎる)実践練習を行いました。
みんなの顔が終始😟でしたが無理もないですね笑  最初から出来る方がバケモンです。
これからゆっくり、ヨットというスポーツを楽しむことを1番にして、スキルを身につけていって欲しいです。ファイト!1回生っ!🔥

午後の実践練習では白波が立つほどの強風が徐々に北、西、南と方向を変えて吹いていました。    💨⛵️
久しぶりの三井寺風は、やはり気を張るものでした。2回生にとっても課題と成長点が見つかる、良い練習になっていればと思います。



さて、2024年度のヨット部、現時点では復活後最多となる8名の新入生を迎えました。本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。

しかもしかも、どの子もタフな子達で将来有望なんです😆
これからどんな困難があっても乗り越えてくれそうですね!(パワハラとかにならないですよね?)

これからも滋賀大学教育学部ヨット部の応援、よろしくお願いいたします。

勉強会の様子
セイリングの仕組みや帆走法、ロープワークなどを扱いました。
知らないポーズに戸惑う1回生たち
え?ってなってました。無理もない。
3回生は嬉しさのあまり飛び跳ねちゃってます。はよ出艇しろ!
2024/5/11
滋賀大教育学部ヨット部
滋賀県大津市御殿が浜23-19